冬場になるとロタウイルスの流行がよくニュースやワイドショーなんかで取り上げられていますよね。
でも実際、ロタウイルスが流行る時期っていつ頃なんでしょう?
本当に冬場だけなの?
それに、ロタウイルスは1度は誰でも感染するって言うけれど、1度感染したらもう感染しないの?
1シーズンで何回もかかることってあるの?
今回は、そんなロタウイルスの感染の謎に迫ってみたいと思います!
ロタウイルスの流行時期っていつ?
ロタウイルスに限らず、ノロウイルスなど感染性の胃腸炎って、冬場に多く見られますよね?
ウイルス性っていうくらいだし、流行る時期なんてどれも同じなんじゃないの?
そう思って詳しく調べてみると、面白いことが分かりました!!
まず、ノロウイルスとロタウイルスは同じ冬場に流行りますが、流行る時期が若干ずれているんです。
下の図を見てください!
このように、まず10月頃からノロウイルスが流行りだし、11月~1月にかけてピークを迎え2月頃から落ち着いてきますが、そのころからロタウイルスが流行し始めるんです。
2月~4月頃までをピークに、その後夏に向けて徐々に終息していくんですね。
ノロとロタはまるでリレーのように秋から春先にかけて流行しているんです。
なかなか面白いですよね。
では、なぜ感染性胃腸炎が冬場にだけこんなに流行するのでしょう??
その謎を解くカギはウイルスの繁殖条件にありました!!
ロタウイルスやノロウイルスはその名の通りウイルスに感染したことによって引き起こされる胃腸炎ですよね。
このウイルス、冬場の低温、低湿度がだぁ~いすきなんです。
ウイルスは低温・低湿度のもとではどんどん繁殖していってしまいます。
だから、ロタやノロのような感染性胃腸炎は冬場に流行しているんですね。
感染を防ぐには、外から帰ってきたら手洗いうがいをしっかりして、食事の前にも手洗いを習慣づける
ことが1番の予防法です!!
ロタウイルスって何回もかかるの?
5歳までに100%の子供が感染すると言われているロタウイルスですが、1度かかってしまえばもうかかる心配はないんでしょうか?
実は、ロタウイルスはインフルエンザのようにいくつかの型が存在するんです。
なので1度感染したからと言ってもう2度と感染しない、というわけではないんです。
地域やその年度によって流行る型が違うので、1度Aと言う型に感染して、次にBと言う型に感染するということが残念ながらあり得るんです。
ただ、子供の頃に何回か感染することでほとんどの型に対する抗体が出来上がっているので、大人はロタウイルスに感染しにくい、または感染しても症状が軽く済んでいるようです。
最低でもロタウイルスに2回感染していればある程度の型に対する抗体が出来ると言われているため、
ロタウイルスの予防接種の2回または3回接種になっているんですよ。