パソコン関係

.zoomの拡張子をmp4に変換する方法をご紹介します。Zoomを録画したが保存に失敗して見れないときは?

オンライン会議やセミナー、大学の講義などでzoomがよく使われています。

その映像を録画することが可能となっています。

録画すれば後から確認できたり、別の人に映像を見せたり、youtubeにアップすることができるので非常に便利ですね。

録画する方法が非常に簡単です。

録画されたものをzoomの中で確認することも可能です。

しかし、zoomで録画して保存した映像が見れない場合があります。

なぜ見れないのか、どうやったら見れるのかもご紹介したいと思います。

スポンサーリンク

zoomでの録画と停止方法は?

zoomのアプリ・ソフトはパソコンにインストールされている前提でお話します。

zoomを開いてサインインしてください。

そしてミーティングを開始します。

zoomミーティング画面の下に「レコーディング」というボタンがあります。

「画面を共有」の隣ですね。

これをクリックするだけで開始されます。

左上に「レコーディングしています」とメッセージが出ています。

これは録画中という意味になりますので、ご確認ください。

停止する場合は■のボタンをクリックします。

しかし、停止したから保存されているわけではありません。

ミーティングが終われば保存される流れになります。

ミーティングを終了すると「ミーティングレコーディングを変換」というメッセージが出てきます。

これは.zoomで保存されていた拡張子をmp4に変換している段階です。

zoomで録画した映像の保存場所はどこ?

mp4に保存されたら、保存されたデータの場所が勝手に開きます。

後から確認したい場合はパソコンのドキュメントのzoomというフォルダに入っています。

zoomのアプリ・ソフトで確認したい場合は次回の隣にある「録画済み」をクリックすると録画された映像一覧がでてきますので、ここでも確認することができます。

スポンサーリンク

zoomで録画したが映像が見れない場合!保存に失敗した場合をご説明します

.zoomをmp4に変換している途中でパソコンの電源を切ってしまったり、zoomを閉じてしまうとmp4にならずに保存されてしまいます。

安心してください。

保存はちゃんとされていますので、データが消えているわけではありません。

では、どのように保存されているか確認してみます。

画面にあるように「.zoom」という拡張子で保存されています。

これをダブルクリックしても映像を見ることができません。

再生できなければ意味がありません。

本来はダブルクリックすれば.zoomからmp4に自動で変換されます。

公式サイトやネット情報ではこのデータをダブルクリックすると変換が始まるとのことです。

しかし、windows10では「このファイルを開く方法を選んでください」と出てしまい、mp4の変換が始まりません。

.zoomになってしまった拡張子をmp4に後から変換する方法

まず.zoomになっているデータをダブルクリックします。

そこで画面にある「その他のアプリ」をクリックします。

下の方に行き、「このPCで別のアプリを探す」をクリックします。

そしてC:Usersユーザー名AppDataRoamingZoombinzTscoder.exeの順番に進んでいきます。

これで次回からダブルクリックをするだけで、mp4に自動で変換されるようになります。

スポンサーリンク

AppDataが表示されない場合の対処法

AppDataのフォルダが見当たらない場合は、隠しフォルダの表示にチェックが入っていません。

隠しフォルダの表示方法は

①エクスプローラーを開く

②表示タブをクリック

③右にある「隠しフォルダ」にチェックをいれる

になります。

これで

AppDataが表示されます。

スポンサーリンク