妊娠・出産

つわりはいつからいつまで続くの?ピークは何週目?

ほとんどのママさんが妊娠中に体験するのが『つわり(悪阻)』

妊娠が分かって嬉しい反面、これからやってくるかもしれないつわりや、ピークがいつ頃なのかについても気になってしまうもの。

「つわりはいつからいつまで続くの?」

と不安になってしまいますし、辛いつわりは早く終わってほしいって思っちゃいますよね。

そこで今回は、「早い人ではいつから始まるのか」や「いつまで症状が続くのか」など、つわり(悪阻)について詳しく見ていきたいと思います!

[voice icon=”https://mamas-life.jp/wp-content/themes/hummingbird_custom/img/mama1.png”  type=”l”]

どのくらいの人がつわりの症状を感じているのか、症状が一番重くなるピークは何週目頃なのか、などについても触れていきますよ☆

[/voice]

スポンサーリンク

つわりとは?原因をおさらいしよう!

つわりとは?どんな症状なのかおさらいしましょう

つわり(悪阻)は、多くの妊婦さんが経験される【妊娠期特有の不快な症状】のことをさします。

その症状や始まる時期には個人差があり、つわりのイメージが強い「吐き気」「嘔吐」が一番の代表例となります。

つわりの症状には他にも様々あって、

  • 胃もたれ・胸のむかつき
  • 匂いに敏感、気持ち悪くなる
  • 食べ物を(見るだけで)受け付けなくなる(食欲低下)
  • 食べ物の好みが変わる(嗜好の変化)
  • イライラ・だるさ(倦怠感)
  • 眠気、頭痛、めまいがひどくなる
  • 下痢・便秘
  • 唾液過多・ゲップ

などなど、妊婦さんを悩ませる【生理的現象】がたくさんあります。

妊娠悪阻(おそ)といって、水を飲むだけでも拒否反応で嘔吐してしまうほどの重症になると、脱水症状の危険性もありますので病院で点滴を受けるために入院するケースも。

次のグラフにあるように、重いつわりを経験している人が44%、軽めのつわりを経験している人も39%。実に83%の人がつわりを経験している事が分かります。

つわりの原因はホルモンバランスの変化?

つわりの原因として有力なのは、妊娠すると

  • 『hCG(ヒト絨毛性ゴナドトロピン)』
  • 『プロゲステロン(黄体ホルモン)』

などの女性ホルモンが大量分泌され、急激に増加することでホルモンバランスが変化してしまうから、といわれています。

ホルモンバランスが崩れると、自律神経が失調してしまいやすく、嘔吐中枢を刺激し『吐き気』『嘔吐』を引き起こしてしまいます。

また、胎盤がしっかりと完成していない時期には、母体側が『お腹の赤ちゃん(胎児)を異物と認識』してしまいアレルギー反応を起こしているのでは、ともいわれているようです。

[aside type=”normal”]

有力視されている「つわりの原因」

  • 妊娠によって大量に分泌される【黄体ホルモン・ヒト絨毛性ゴナドトロピン】が自律神経の失調と嘔吐中枢への刺激を引き起こす
  • お腹の赤ちゃん(胎児)を母体が異物だと判断してしまうことで起きるアレルギー反応(拒否反応)

[/aside]

しかし、次でお伝えするように、つわりが全くない人もいます。

そのことをふまえると、ホルモン分泌やアレルギー反応だけが原因とは考えにくい点もありますね。

中にはつわりがない人も

妊婦さんの中には、つわりを「ほとんど感じなかった」「全然感じなかった」という人もいます。

しかし、『無かった派』のママさん達は、『吐き気や嘔吐=つわり』と認識していることも多いため、先ほど上記で挙げた様々な症状を感じつつも吐き気や嘔吐がないだけで「私はつわりがなかった」と勘違いしてしまっている場合も。

信頼性の高い情報によると、だいたい妊婦さんの50%~80%の人が発症すると言われていますので、つわりのない人は【10人に2人~5人】くらいの割合ということになります。(日本産婦人科学会資料)

つわりは全妊婦の50~80%に発症するが,妊娠悪阻の頻度は全妊婦の0.1%前後といわ れる.また,経産婦より初産婦にその頻度は多いとされているが,重症化するものは経産婦に多い.

引用:妊娠悪阻にまつわる諸問題

妊娠初期につわりがないと、【つわりがない=流産してしまったんじゃないか】と不安に思いがちですが、妊娠検査薬で陽性が出たあとに、産婦人科を受診して問題がなさそうな場合は、特に心配する必要はありませんので安心してくださいね。

つわりはいつから始まる?

「つわりっていつから始まるんだろう?」と疑問に思う人もいると思います。

突然気分が悪くなったり、吐き気がこみあげてきたり、という体験談を聞いていると、心の準備も必要ですよね。

つわりの始まりがいつ頃だったのかを調査したアンケートによると、

つわりはいつ頃から始まった?アンケート結果

引用元:妊娠・出産&口コミ情報サイト コンビタウン

上記のとおり、妊娠4・5・6・7週目(妊娠2ヶ月)の『妊娠初期』に突入した頃に始まった人が、全体の2/3以上を占めるほど大きい割合となっています。

アンケートの結果から、一般的なつわりの始まりは、「あれ?生理がくるのが遅いな」と感じた頃からといえそうですね。

つわりの症状が遅くあらわれる人では、妊娠8週目~10週目(妊娠3ヶ月)くらいから始まるケースもありますので、私はつわりがないかも、と安心するにはまだ早いかもしれません。

つわりの始まる時期は、

  • 妊娠4・5・6・7週目(妊娠初期に突入した時期)が一般的
  • 遅い人は、妊娠8週目~10週目頃から

早い人は妊娠超初期の妊娠3週目から

先ほどのアンケート結果のグラフを見てみると、妊娠3週目以前につわりの症状を感じている妊婦さんもいるようです。

妊娠3週目といいますと、受精卵が子宮内膜に着床する時期で、『妊娠超初期』と呼ばれています。

受精卵の着床による女性ホルモン分泌によって、つわりだけでなくいくつかの妊娠の兆候を感じ始めることもありますので、妊娠しているかどうかの判断の1つとして考えることができます。

妊娠検査薬で検査する前に、吐き気などによって妊娠に気付く場合も。

 

「妊娠超初期」の症状や高温期12日目に起きる着床出血についてこちらで詳しくお伝えしています。

高温期12日目の症状!着床出血や陰性の妊娠の可能性は?

スポンサーリンク

妊娠何週頃がつわりのピーク?

つわりが始まると、「今後もっとツラくなってくるのかな…」なんて不安に思っちゃいますよね。

つわりのピークはいつ頃?ピークを表すグラフ

つわりのピーク時期は、およそ妊娠8週目~11週目(妊娠3ヶ月)ぐらいと言われていますので、妊娠3ヶ月に入ってからということになります。

もちろん個人差がありますし、つわりの始まりが遅かった場合のピーク時期は、上記よりもさらに遅くなってしまうことに。

つわりの症状が重い場合はとても辛いですが、ピーク期間はず~っと続くワケではありませんので、「しばらくしたら症状が落ち着いてくれる」と思って、無理をせずにゆったりとした生活を送りながら乗り切りましょう。

つわりはいつまで続くの?終わりの兆候は?

辛いつわり…。

「いつになったらつわりは終わるの?」と早く終わってほしい気持ちでいっぱいだと思います。

つわりが終わった時期についてのアンケート調査によると、

つわりはいつ頃に終わった?アンケート結果

引用元:妊娠・出産&口コミ情報サイト コンビタウン

つわりが終わる時期にも個人差があるようですが、上記のアンケート結果で最も多いのは【妊娠12週目~23週目(妊娠4ヶ月~6ヶ月)】になっています。

この頃になると、お腹がググっと大きくなって目立ち始めます。

妊娠初期には未熟だった胎盤が、しっかりと完成して『安定期』に入る時期になりますので、hCG(ヒト絨毛性ゴナドトロピン)の分泌がだんだん減少していき、ホルモンバランスの崩れが少しずつ改善し整っていきます。

その影響で、妊娠初期症状に悩まされていた妊婦さんも少しずつ症状がやわらいできますし、あわせて『つわりも落ち着いてくる』というわけなんですね。

つわりの終わる時期と兆候は、

  • 妊娠12週目~23週目(妊娠4ヶ月~6ヶ月)が最も多い
  • ホルモンバランスが安定してくることで、つわりも終わりやすい
  • 同時に他の妊娠初期の症状がおさまってくる

となりますが、先ほどのグラフを見てみると、妊娠23週目(妊娠6ヶ月)以降や、出産までつわりに苦しんでいる人が多いことが分かります。

中には、妊娠初期にはつわりが全く無かったにもかかわらず、妊娠中期~後期になってから突然つわりが始まってしまったというパターンも…。

妊娠中期頃にはおさまると言われているつわりが、なぜ出産まで終わらない場合があるのでしょうか?

スポンサーリンク

 第二波のつわり!出産まで続く「後期つわり」とは?

再度くる第二波のつわりは、後期つわり

妊娠中期(妊娠5ヶ月~7か月)を過ぎても、なかなか吐き気などの不快な症状がおさまらず、出産までつわりを引きずってしまっている人もいます。

安定期に入ると、一般的にはつわりの症状は落ち着きますが、

  • 一度妊娠中期でつわりがおさまったあとに再度つわりの症状がでる
  • 妊娠してから出産までずっと軽いつわりが継続する

と、妊娠後期までつわりが継続してしまう人もいます。

どちらも原因としては【女性ホルモンのバランスが崩れることによって起きるつわり】とは異なり、『後期つわり』というものになります。

妊娠後期のつわりの原因

つわりは基本的にはそこまで長引く症状ではありません。

しかし、第二波にくる『後期つわり』によって、妊娠初期からずっとつわりが継続しているように感じられたり、一度おさまったにもかかわらず再度つわりがきたように感じることになります。

この後期つわりの原因は、実はお腹の赤ちゃんが大きく成長し、ママさんのからだの内部を圧迫しているからなんです。

特に『胃』を圧迫されることによって、気持ち悪いと感じることが多くなります。

初期のつわりと後期のつわりの違い

妊娠初期のつわりは、ホルモンバランスや胎盤の未完成によるアレルギー反応が主な原因とされていますが、妊娠後期のつわりは、お腹の赤ちゃんが大きく育ってくることで胃や消化器官などの内臓が圧迫されて、初期のつわりと同じような「吐き気・嘔吐」を起こしやすくなっています。

後期つわりにみられる症状

後期つわりの症状は、妊娠初期にみられるつわりに比べると、

  • 吐き気・嘔吐
  • 胃もたれ
  • 胸やけ
  • 胃痛
  • みぞおち近辺の痛み
  • げっぷが多くなる

など、胃などの消化器官に特化した症状になっているのが特徴です。

また、肺や心臓・腸などの内臓も圧迫されるので、動機や息切れといった症状や、便秘に悩む妊婦さんも少なくありません。

「出産前になってまたつわり?」

と、ガッカリしてしまいますよね。

お腹が大きくなってきて、からだも思うように動かない状態でのつわりは、本当につらいものがあります。

周りの人の助けをもらいながら、お腹の赤ちゃんとママさんのからだの為にも、無理をせずにゆったりとした生活を送るように心がけましょう。

まとめ

いかがでしたでしょうか?

妊娠がわかって赤ちゃんがお腹の中に宿っていることを想うと、とっても幸せな気持ちになりますよね。

しかし、ママさんのからだは大きく変化して様々な症状があらわれてきますし、その中でもつわりは特に辛い症状になります。

辛い症状なだけに、

「いつから始まるの?」

「つわりはいつ終わるの?」

と気になっちゃうものです。

今回お伝えしました、【つわりの始まる時期や終わる時期】について、是非参考にして頂ければと思います。

妊婦さんにとって、つわりの時期はツラく大変ですが、「お腹の可愛い赤ちゃんのため♡」と思って、少し気分転換をしてみたりストレス発散をしながら、辛いつわりを乗り越えていきましょう!

 

スポンサーリンク