雑学・知識

なぜ静電気は冬場に起こりやすいのか?理由・原因は何?対策方法は?

雷

私は、冬になると静電気に悩まされます。仕事中、さて、休憩するかー!と部屋を出るときに、ドアノブでバチッ!と静電気が・・・!これよくあるんです。

 

あなたも同じような経験をしていませんか?疑問なのが、なぜ冬だと静電気が起こりやすいのか?ということです。今回は、なぜ静電気は冬場に起こりやすいのか、理由・原因を調べてまとめてみました。対策方法と一緒に解説します。

 

スポンサーリンク

なぜ静電気は冬場に起こりやすいのか?理由・原因は何?

冬

 

冬を他の季節と比べてみましょう。冬は、他の季節より気温が低く寒いです。寒いと、服を重ね着しますよね。

 

そうです。これが冬場に静電気が起こりやすい理由です。重ね着すると、服同士の摩擦で静電気が発生しやすくなります。

 

また、他にも静電気が冬場に起こりやすい理由はあります。それは、空気が乾燥していることです。空気が湿っていると、静電気は空気中に逃げていくのです。冬は空気が乾燥していますから、空気中の水分が少なくなり、静電気の逃げ場が少ないので、体に帯電してしまうんですね。

 

冬場は、部屋を出るときにドアノブを触るのがちょっとした恐怖でした(笑)

 

静電気を起こりにくくする対策方法は?

女性

 

静電気を起こりにくくする対策方法について、考えてみましょう。静電気が冬場に起こりやすい理由は、重ね着と、空気が乾燥しているからでした。

 

まず、すぐに思いつく対策方法としては、空気を湿った状態にすることです。加湿器を使って湿度を上げることは、静電気を起こりにくくすることにつながります。

 

また、着る服も、工夫することによって静電気を起こりにくくすることができます。静電気が起こりにくい服の組み合わせがあるのです。例えば、ナイロンとウールとか、綿とウール等です。

 

なるほど、加湿器で部屋の湿度を上げること、服の重ね着する素材の組み合わせによって、静電気が起こる原因をつぶすことになるんですね。

 

スポンサーリンク

静電気を防止するグッズは?

女性

 

加湿器で湿度を上げたり、着る服を静電気のために考えなくてはいけないのは、正直面倒だなぁと思う人は多いでしょう。そんなあなたに朗報です。

 

実は、静電気を防止するグッズというものが存在します。

 

静電気防止ブレスレット

静電気防止ブレスレットというものがあります。これは腕に付けているだけで効果があるので、楽です。体に帯電した電気を空気中に放電してくれます。冬場だけ付けるのもOKではないでしょうか?

 

 

静電気除去シート

静電気除去シートって聞いたことがありませんか?セルフのガソリンスタンドで、「静電気除去シートに触れてから給油を開始してください。」と指示されますよね。あれと似たようなグッズもあるんです。

 

 

静電気除去キーホルダー

静電気除去キーホルダーは、静電気が起こりそうなときに、キーホルダーに触れることで、静電気をキーホルダーに逃がすことができます。

 

 

静電気除去スプレー

静電気除去スプレーなんてグッズもあります。静電気除去スプレーには、アルコールと界面活性剤が入っており、スプレーを噴射すると、アルコールはすぐに蒸発しますが、界面活性剤は残ります。

 

水は電気を通しやすく、スプレーした素材となじむことで電気抵抗が落ちて静電気が湿気を通して空気中に逃げるという仕組みです。

 

 

まとめ

  • 冬は、服をたくさん重ね着し、服同士の摩擦で静電気が発生しやすくなる。また、冬は空気が乾燥しており、静電気の逃げ場が少ないことも冬場に静電気が発生しやすくなる原因である。
  • 静電気を防止するには、静電気が発生しづらい素材の服の組み合わせで着ること、加湿器で湿度を上げることが有効。
  • 静電気防止グッズとして、「静電気防止ブレスレット」、「静電気除去シート」、「静電気除去キーホルダー」、「静電気除去スプレー」等がある。

 

私の場合、職場だと、加湿器がないので、自分で対策する必要がありますが、やはり、簡単な対策としては静電気除去キーホルダーかなと思い、鍵に静電気除去キーホルダーを取り付けて、部屋を出るとき、それを触ってから出ています。

 

これで、静電気は全く起こらなくなりましたね。部屋を出る度に、ほぼ毎回バチッとなっていたのが、全くなくなったので、効果はすごいありますね。

 

スポンサーリンク