競馬

一口馬主って儲かる?費用はどれぐらい?仕組みを調べてみた!

一口馬主

あなたは「一口馬主」って聞いたことがありますか?芸能人の〇〇があの馬の一口馬主になっているとか私も聞いたことはあるのですが、詳しくは知りませんでした。

 

今回は、一口馬主とは、どんな仕組みなのか?費用はどれぐらいかかるのか?ぶっちゃけ儲かるのか?(笑)調べてまとめてみました。

 

スポンサーリンク

一口馬主とはどんな仕組み?

男性

 

一口馬主について説明する前に、まずは馬主になれる条件について知る必要があります。馬主は誰でもなれるわけではありません。中央競馬(JRA)と地方では、条件がそれぞれ異なるのですが、ここではJRAの馬主の条件について説明しますね。

 

JRAの馬主の条件は以下の表のようになっています。

 

個人 今後も継続的に得られる見込みのある所得金額が、
過去2か年いずれも1,700万円以上あること。
資産の額が7,500万円以上あること。
法人 資本金または資産の額が1,000万円以上あること。
資産の額が7,500万円以上あること。
組合 組合員全員で今後も継続的に得られる見込みのある
所得金額が、過去2か年いずれも900万円以上あること。
組合財産として1,000万円以上の貯蓄金があること。

 

一般人なら個人の欄を見てほしいのですが、厳しい条件ですよね(笑)大半の人は、馬主になれる条件を満たしていないと思います。

 

馬主になれる条件は満たしていないけど、馬主気分を味わいたい!そんな願いをかなえてくれるのが、「一口馬主」なのです!

 

一口馬主とは、競走馬に対して小口に分割された持ち分を通じて出資するのことを言います。別名、「クラブ馬主」、「一口クラブ」とも言いますね。低い価格から一口馬主として参加できるというわけです。

 

ちなみに、先日、Yahoo!ニュースにDMMが新規一口馬主クラブ「DMMドリームクラブ」を発足することが、掲載されていました。DMMはセレクトセールに参加しており、複数の良血馬を高額で落札しており、これに対し、口数を10,000口で募集する予定とのこと。

 

通常、他のクラブは資料請求をし、カタログが送付され、書面で入会申し込みを行いますが、DMMドリームクラブは全てネットで完結するので、手間がかからないようです。

 

そして、一口馬主は、通常40~500口に分割して出資を募りますが、DMMは10,000口で募集するので、より低い金額から一口馬主になれるというわけです。ちょっと私も興味が沸いてきました(笑)

 

一口馬主の費用はどれぐらいかかる?

お金

 

一口馬主になるには、以下の費用を支払う必要があります。

 

入会時 入会金(2万円前後)
出資時 馬代(募集総額÷募集総口数×出資口数)
毎月 保険料(募集金額の3%程度÷募集総口数×出資口数)
毎年 年会費(3,000円前後)
維持会費(約50万円÷募集総口数×出資口数)

 

出資時のみでなく、なんやかんや支払う金額があるので、ぎりぎりで生活している人は、何口購入しているかにもよりますが、支払えなくなる可能性もありますね(汗)

 

実は、上に記載した費用以外にもかかる場合があります。海外遠征費用です。これも会員の負担になるのです。どのレースかにもよりますが、1回海外遠征すれば、総額1,000万円近くかかります。

 

海外遠征して、良い成績を収められればいいですが、惨敗した場合、一口馬主になっている人からすれば、無駄に金を払っただけというような気持ちになると思います(汗)

 

ちなみに、DMMドリームクラブは、預託料を前払いで一括して納入する形態のようなので、月々の支払いは発生しないシステムで、全額前払いです。払い過ぎている場合は、返還されることも場合によってはあるということです。

 

スポンサーリンク

一口馬主って儲かる?

札束

 

JRAが調査したデータによると、一口馬主が一頭の馬に出資して黒字となる確率は、12.8%ということで、ほとんどの人が赤字になるということです(汗)

 

これだけを聞くと、何だよ!全然儲からないじゃないか!と思うかもしれません。毎年プラス収益にするためには、毎年重賞を勝てるような馬でないと、黒字になるのは難しいと言われています。ですから、一口馬主で、儲けるのは難しいと言えるでしょう。

 

一口馬主は儲けるためにはやらない方がいいということは、JRAの調査データが物語っているのではないでしょうか?プラス収益になったらラッキー程度に思うのが良いということです。儲けるために一口馬主になるというのは、絶対におすすめしません。

 

儲けるためではなく、自分が馬主になったという感覚を味わったり、自分が出資した馬の成長を見守ったり、そういったことが手軽にできるのが一口馬主のメリットでもあるわけです。

 

DMMドリームクラブでは、「DMMバヌーシー」というスマホ用アプリも開発されているようで、アプリ上で、調教や厩舎の様子等を動画や写真で確認ができ、自分が出資した馬の成長を見守ることができるようになるということです。

 

DMMドリームクラブの募集馬は?

一口馬主

 

DMMドリームクラブの募集馬は以下の通りとなっております。

 

  • ラヴズオンリーミーの2016(1億6,000万円で落札)
  • ベネンシアドールの2015(1億9,000万円で落札)
  • シュガーハートの2017(1億4,500万円で落札)
  • ドナブリーニの2017(3億7,000万円で落札)

 

どれも超良血馬で、活躍が期待される馬です。想定募集価格と兄弟馬は以下の表にまとめました。

 

想定募集価格 兄弟馬
ラヴズオンリーミーの2016 3~4億円 リアルスティール
ベネンシアドールの2015 3.5~4億円 デニムアンドルビー
シュガーハートの2017 2.5~3億円 キタサンブラック
ドナブリーニの2017 5~6億円 ジェンティルドンナ

 

それぞれ10,000口募集なので、例えばラヴズオンリーミーの2016であれば、3~4億円÷10,000=3~4万円となり、3~4万円が1口の金額となります。

 

スポンサーリンク

まとめ

  • 一口馬主とは、競走馬に対して小口に分割された持ち分を通じて出資する者。
  • 一口馬主にかかる費用は、入会金、出資金、毎月の保険料、毎年の年会費、維持費、海外遠征費用等。
  • JRAの調査によると、一口馬主で儲かる確率は、12.8%で、ほとんどが赤字となる。

 

DMMが一口馬主に参入してきたことで、1口当たりの金額がより低額となるので、参加しやすいことは間違いないです。私も正直マジで一口馬主になろうかと悩み中です。もし、一口馬主になった際には、当記事に追記してお知らせしますね♪

 

ただ、一口馬主で儲かる確率はかなり低いので、競馬をギャンブルや投資としてではなく、馬主気分を楽しんでいる過程で、プラス収益になったらラッキー程度に思うのがいいのでしょうかね(笑)

 

スポンサーリンク