2歳を過ぎると周りの子が上手にお喋り出来たりするのを見かけるとママは「ウチは話せてないけど大丈夫なのかしら?」と心配になりますよね(>_<)
2歳児の言葉の理解度についてお話ししてみたいと思います(^_-)-☆
言葉の発達の仕方と標準の目安
言葉の発達には環境や性格、得意不得意など様々なことが影響し個人差があるのであまり神経質になる必要はないですヨ(^_^)。
・1歳代・・・単語が話せるようになる
・2歳代・・・2語文(主語+述語)が話せるようになります。
(「あっち いく」「ワンワン きた」など)
発達の早い子だと3歳くらいまでに3語文で話せる子も出てきます。
1歳代であまり話さなかった子も2歳~2歳半過ぎ位になると急に喋るようになる場合があります。
2歳代になるとママや周りの大人の話すことがわかるようになってきて、質問されたことに対して自分の気持ちを言葉で伝えることが出来るようになってきます。
「ちょうだい」「ありがとう」など必要な場面で言葉でのコミニュケーションが取れるようになります。
言葉の理解度の見極め方
多くの子は2歳半位になると話せるようになって来ます。
言葉を理解しているかどうかってすごく気になりますよね(>_<)
そんな時はこんなことにチャレンジしてみてください(^o^)
・ママがボールを転がしてみて「ボールとってきて」と伝えた時に取ってこれるか?
・おもちゃなどをお片付けするときに「あのオモチャ箱にないないしようね(お片付けしようね)」と伝えた時に一緒に片付けをしようとするか?
2歳代でたくさんお喋り出来ていなくても言われた事(指示)に対して行動が出来たり答えられたりしていれば言葉を理解していることになります(^_^)。
2歳半を過ぎても語彙が数個だったり、2語文が話せなかったりしている場合は専門家やかかりつけの小児科などに相談してみましょう☆
2歳児への上手な話し方と接し方
2歳はイヤイヤ期真っ只中(^_^;)
一日中イヤイヤに付き合わされてママは大変だと思います(>_<)。
毎日本当にお疲れ様です(^_^)/ ママ毎日頑張ってますね(^_^)
語彙が増えて色々な言葉が自分なりに使えるようになってくると自分の気持ちを相手に伝えやすくなるのでイヤイヤが少しずつ減ってくると思います。
・言葉で上手く伝えられない→全身を使ってイライラをママにぶつけてくる
・語彙が増えて気持ちを伝えられるようになってくる→イヤイヤが減ってくる
ママに自分のことをわかってほしくてイヤイヤしているので「どうしたの?(^_^)」と優しく話しかけて話をゆっくり聞いてあげてください。
話をきいて「そうだね」「そっかぁ」と共感して貰えることで自己肯定感が高まり情緒が安定します。
イヤイヤ期は色々な自己主張をされて大変ですが、成長するには大切な時期です。
悪いことをした時にはきちんと叱るのも必要ですが、叱るだけでは足りないんです。
いい事をしたり、上手に出来たことは小さな事でもぎゅっとハグしたり「すごいね!」「えらいね(^o^)」と大げさなくらい褒めてあげてくださいね☆
褒めることで「あ、ママはちゃんと自分の事みてくれてるんだ♪」と子供は認められていると感じ、笑顔になりますよ(^_-)