1歳児

1歳児の室内遊び!どう楽しむ?

1歳にもなると、少しずつ歩けるようになったりと行動範囲も今まで以上に広がります。

そんな1歳児と遊ぶのは大変!!

毎日公園や児童館に行ければいいのですが、天候や体調、家事などでなかなかそうはいきませんよね…。

そんな時には家の中で遊ばせるのですが、いざ室内遊びをしようとなるとどうやって遊んだらいいんだろう??なんて悩んじゃうママもいるのでは?

そこで今回は、1歳児の室内遊びについて、私の経験も交えてまとめてみました!!
家の中で遊ばせたいときなんかに、ぜひ参考にしてみてくださいね♪

スポンサーリンク

1歳児に適した室内遊び

そもそも1歳児って何をして遊ぶのでしょう??
我が家の子供たちが1歳の時は何をして遊んでたかなぁ~と思い出してみると、一緒に体を動かしたりお絵かきをしたりと、なんでも一緒に遊んでました!

1歳になると赤ちゃんの頃と違って歩けるようにもなるし体力もついてきます
なので昼間にめいっぱい体力を使っておかないと、夜になかなか眠ってくれない…なんてことになっちゃうんです!!

我が家でも、私がちょっと具合が悪くて一緒に遊べなかったときなんかは、昼間の体力が夜になっても残っているのか、いつまでたっても寝てくれなくて頭を抱えたものです…。

1歳児は体を動かす遊びがとにかく大好き!!
そんな1歳児には追いかけっこやボール遊び、ダンスがおすすめですよ♪

くすぐりに弱いうちの子は、追いかけっこにくすぐり遊びを加えると必死になって逃げまわっていました(笑)

下の子は音楽に合わせて体を動かすのが好きだったので、妖怪ウォッチの妖怪体操を動画で観ながら一緒に踊ったり、おかあさんといっしょなどの歌番組を観ながらオリジナルダンスをしたりしていました!

子供に合わせて一緒に体を動かすと結構ハードなので、運動不足なママにはいい運動になるかもしれませんね♪

体を動かすばかりじゃ疲れちゃう…なんて時には、お絵かきや積み木、粘土などの手先を使う遊びも取り入れてみましよう!!

1歳になると、手先の細かい作業が少しずつ出来るようになってきます。
薄い紙を上手にめくれる子もいるんですよ!

お絵かきでは、まだ上手にクレヨンを持てない子の代わりにママが色んな絵を描いて、「これはな~んだ!」といったクイズを出してあげてもいいですね♪

私は絵心がないので、○○描いて!と言う子供の要求になかなかうまく応えられなくて、「ママの○○は何か違う…」と言うようなことを拙い日本語で言われてしまった苦い経験があります(苦笑)

絵が得意なママはぜひ!お子さんのリクエストに応えていろんな絵を描いてあげてくださいね♪

1歳児の室内遊びの特徴と遊び方

この頃の室内遊びはとにかく体を動かすことと手指を使う遊びを取り入れるといいと思います!!

子供は遊びの天才なので、特別なおもちゃがなくたってなんでもおもちゃに変えちゃうものです。
子供に危険がない限り、多少のことは多めに見てあげて!
子供が楽しそうにしているなら、それがその子にとっての遊びなのです!!

それから、1歳の頃はまだ一人遊びが出来ません
安全面のことも考えて、なるべく一緒に遊んであげるようにしてあげてくださいね!

子供と一緒になって遊べる期間って、ものすごく限られているものなので、ママやパパにとっても素敵な時間になるはずですよ♪

スポンサーリンク

安全に遊ぶための注意ポイント

ようやくよちよちと歩けるようになるのが1歳児。
でもまだまだ頭が重たくて転んでしまうこともしばしば。

家の中で走り回る時にはフローリングなどで滑って転ばないように、滑り止めマットの上で遊ばせたり靴下は脱がせるなどして転倒予防に努めましょう!

ちょっとだけ…なんて言って目を離すのもダメですよ!!
子供は大人では考えられないような行動をとる生き物ですから!!!

また、クレヨンや粘土などは誤飲に注意しましょう。
カラフルなクレヨンはどうも子供には美味しそうに見えるらしく…(苦笑)
口に入れたがったり、目を離した隙に食べちゃうなんてこともあるので要注意です!!

遊び時には、「これは食べられないのよ~」などとママが声かけをしなが遊ぶと、遊びながら覚えることが出来るのでおすすめです♪

まとめ

1歳児って、今まで以上に目が離せない上に体力もあるからママやパパは相手をするのが大変ですよね…。

でも、子供にとってパパやママと一緒に遊ぶ時間はとっても大切!!

毎日だと「ちょっと面倒だな…」なんて思っちゃうときもあるけれど、貴重な時間を大切に過ごしてくださいね♪

スポンサーリンク