1歳児

保育園での1歳児の過ごし方は?何して遊ぶの?

幼稚園と違って、保育園は早くて生後半年くらいから預けることが出来、働くお母さんにとってはとてもありがたい施設ですよね!

そんな保育園に預けている間、どんな風に我が子が過ごしているのか気になってしまうって言うお母さんお父さん、多いのでは?

これから保育園に我が子を預けようと思っているお母さんお父さんは特に!
保育園ってどんなスケジュールなんだろうって思いますよね。

そこで!今回は保育園での1歳児の過ごし方について、保育士の友人にいろいろ聞いてみたことをまとめたいと思います!!

スポンサーリンク

1歳児の保育園でのスケジュール

21695da8e305c64a612bca7999708bd8_s
保育園での細かいスケジュールは園によって変わってきます。

なので、ここでは大まかなスケジュールを2パターンご紹介します!!

細かなスケジュールについては、保育園のHPなどで誰でも確認できるので、お子さんが通っている、または通う予定の保育園のHPをチェックしてみるといいかもしれませんね♪

1歳児クラスのスケジュール〈Aパターン〉

07:00~:登園
登園した子供から体操やマッサージなど体を動かす遊びをする
10:45~:午前睡
約1時間ほどお昼寝
12:00~昼食
お弁当や給食、離乳食など
15:00~おやつ
16:00~降園・延長保育

1歳児クラスのスケジュール〈Bパターン〉

07:00~登園
登園した子供から室内遊び
09:00~おやつ
10:00~自由遊び
外遊びやお散歩、お遊戯室などで遊ぶ
11:00~昼食
お弁当、給食、離乳食など
12:00~お昼寝
2~3時間お昼寝
15:00~おやつ
16:00~室内遊び
17:00~降園・延長保育

保育園スケジュール

AパターンとBパターンの大きな違いは、お昼寝の回数とおやつの回数です。

Aパターンではお昼寝は午前と午後の2回に分けていて、おやつは午後の1回だけです。

反対に、Bパターンではお昼寝は午後にがっつり1回でおやつを午前と午後の2回に分けています。

細かなスケジュールは違っても、だいたいほとんどの保育園がAパターンかBパターンに分かれているんだと保育士の友人は話していました!

どちらが良いということはなくて、子供にあった生活パターンで保育園を決めるといいと思います。

お昼寝をたっぷりする子はB、短時間で複数回お昼寝する子はAと言った決め方をすると、保育園に入れた後の生活リズムに無理が出なくてお子さんのストレスも軽減しますよ♪

1歳児は何して遊ぶの?

fb3bbaa70bc805cd19570d510c48a34c_s
保育園での遊びと聞くと、お友達と一緒になって遊ぶのかな?と言う印象があると思いますが、保育士の友人曰く、1歳児クラスではまだ“お友達と遊ぶ”と言うことは難しいみたいです。

なので1人1人好きなおもちゃで遊んでいる子がほとんどなんだそうですよ!

そうは言っても保育園。
同じ年齢の子が集まればおもちゃの取り合いなんかも頻繁に起こるらしく…(苦笑)

そう言ったおもちゃの取り合いからコミュニケーションを学んでいくんだそうです。

もちろん、保育士の先生の歌やピアノに合わせて歌ったり体を動かすことも立派な遊びの1つです!!

最近ではタンバリンやカスタネットと言った簡単な楽器を与えて自由に遊ばせる園も多いんだそうです。

そう言えば、私が保育園に通っていた時もマラカスやスズ、タンバリンなんかはおもちゃ箱に何個か入っていて自由に遊ぶことが出来たなぁ。懐かしいです。

また、室内遊びだけでなく外遊びも子供たちにはとっても良い刺激になるんだそうです!!

1歳児クラスはまだ歩けない子もいるので、お散歩はバギーが多いみたいです。
近所の保育園でも、バギーに3人くらい乗せて公園にお散歩に行っているのを何度か見かけたことがあります。

季節の花を見たり、虫をとったり、落葉を拾ったり…。

大人になったら何がそんなに楽しいんだ?と思うことでも子供にとってはとっても新鮮で魅力的で刺激的な遊びになるんでしょうね♪

もっと保育園での遊びについて詳しく知りたい人はこちらの記事も併せてチェックしてみてください!!
[kanren postid=”1286″]

スポンサーリンク