冬場の赤ちゃんのお風呂は夏場以上に神経質になってしまうもの。
温度は何度がいいの?熱くした方がいい?
湯冷めしないか心配…
などなど、冬場の赤ちゃんのお風呂に関してのママの疑問や心配事をまとめてみました!
夏場のお風呂についてはこちらをチェック!
⇒夏の赤ちゃんのお風呂!シャワーだけでも大丈夫?温度は?
赤ちゃんのお風呂の適温は?
赤ちゃんのお風呂の適温は38~40℃と言われています。
大人が入ると少しぬるいかなと感じるくらいが丁度良いんだそうです。
なぜ38~40℃が適温なのかと言うと、赤ちゃんの皮膚は大人と比べると薄くて柔らかいですよね。
そんな赤ちゃんにとって熱いお湯は刺激が強く、肌トラブルの原因にもなりやすいんです。
柔い赤ちゃんの肌を守るためにも、赤ちゃんをお風呂に入れるときには感覚で測るのではなく、ちゃんと湯温計を使って測ってあげてくださいね。
冬の入浴は湯温を高くするべき?
赤ちゃんのお風呂の適温が38~40℃くらいと言いましたが、冬場のお風呂でも同じ温度で大丈夫なのでしょうか??
冬場の赤ちゃんのお風呂の温度は40~42℃くらいが適温です。
40℃って大人がぬるいと感じるくらいの温度なので、冬場だと赤ちゃんが風邪をひいてしまうんじゃ…と心配になってしまいますよね。
でも、だからと言ってお湯の温度を高くしてしまうのはNGです!!
理由はさっきも書いた通り、熱いお湯は皮膚の薄い赤ちゃんには刺激が強すぎるから!です。
どうしても心配と言う人は、お湯の温度を上げるのではなく、浴室自体を暖めるようにしましょう。
お風呂に入る前に床や壁にシャワーをかけたり、お風呂の蓋を外して置いたり、浴室乾燥機付きのお風呂なら、入る前に乾燥機をつけておくものありですよ♪
また、比較的暖かい昼間のうちに入ってしまうという方法もあります。
昼間に時間がある人にはおすすめですよ。
それから、冬だからと言って長湯するのも禁物です。
冬場でもお湯につかる時間は3~5分くらいを目安にしておくといいです。
あんまり長湯してしまうと、赤ちゃんの肌の油分が失われてお肌がカサカサになってしまうので…。
赤ちゃんとママの湯冷め対策法
冬のお風呂で気をつけたいのが湯冷めですね。
湯冷めとは、体にお湯や水がかかったときに水分が気化するのに伴い体温を奪っていくことです。
なので、いかに体が濡れたままの時間を短くするかというのが湯冷め対策のポイントになってきます!
1番いいのは、お風呂から出たらすぐに赤ちゃんをタオルやバスローブにくるんであげて、暖かい部屋に移動して着替えさせてあげる方法だと思います。
脱衣所に暖房がついていたり持ち込める場合は脱衣所でもいいですが、なかなかそうもいかないですからね。
服を着せるときも、すぐ着せてしまうのは湯冷めの原因になるので要注意です!
お風呂上りは冬場でも汗をかきますよね。
赤ちゃんもそれは同じこと。
汗がひくのを待ってから服を着せてあげましょう。
入浴後にすぐ寝かせるのも寝冷えの原因になるのでNG!
人は眠るときに体温が高いと一気に冷まそうと汗をかくそうです。
もし入浴後すぐに服を着てお布団に入ったら…
大人でも暑くてなかなか寝付けなかったりしますよね。
なので入浴後は汗が引いたら服を着せて、赤ちゃんの体温が入浴前の体温に戻ったら寝かせてあげてくださいね。
それから、赤ちゃんだけでなくママも湯冷めには気を付けて!
赤ちゃんのお世話があるママはお風呂上りもゆっくりしていられませんよね。
なので、ささっと体の水分を拭き取れるバスローブやタオルキャップは本当にお勧めです!!
私も子供がまだ赤ちゃんだったころはこの2つに大変お世話になりました~。
ちなみに、バスローブは今治産のバスローブが、オススメです♪
髪の毛とか、ゆっくり乾かしている時間ないですからね。
お風呂上りは軽く拭いたらあとはタオルキャップにお任せしてました(笑)
赤ちゃんのお世話が終わってようやく髪の毛を乾かせるって頃にはタオルが髪の毛の水分を吸ってくれているので、ドライヤーの時間も短縮できて便利ですよ♪