赤ちゃんのいる生活は毎日が忙しくて、赤ちゃんとの生活に慣れていないママはとっても大変!!
なかでも気を使うのがお風呂の時間帯。
私も一人目の時には苦労しました…。
よく「お風呂はパパが担当」なんて聞きますが、我が家は夜勤の日もあってそうもいかないし、何より赤ちゃんがパパとのお風呂を嫌がってしまい…。
我が家ではずっと私が一人で入れていました。
そこで!私と同じように赤ちゃんのお風呂に苦戦しているママさんに、ベストな入浴時間やお風呂と就寝時間との関係を伝授しちゃいます!!
ぜひ参考にしていてくださいね♪
入浴に適した時間帯は?
数時間おきの授乳やオムツ交換の合間に家事をこなして…とママは毎日大忙し!
お風呂の時間はいったいいつがいいの~?と困ってしまいますよね。
赤ちゃんに適した入浴の時間帯はいつなのか。
答えは、いつ入れてもOK!なんです。
赤ちゃんとママに余裕がある時にお風呂に入るのが1番!
ただし、毎日決まった時間に入ること!!
生まれたばかりの赤ちゃんはまだ生活のリズムが定まっていません。
なので毎日バラバラの時間にお風呂に入ると、赤ちゃんは生活リズムをなかなかつかめなくて、昼夜逆転した生活が長く続いたりしてしまうんです。
お風呂に入れる時間帯は、各家庭にとってどのタイミングがいいのか異なってくるので「この時間に入れないといけない!!」という決まりはありません。
でも、各家庭で「この時間はお風呂!」と決めたら、なるべく毎日同じ時間帯に入るように心がけてくださいね!
入浴したらすぐ寝かせるべき?
みなさんは小さい頃、「お風呂に入ったら体が冷える前に布団に入りなさい」って言われたことありませんか?
私はしょっちゅう言われてました(苦笑)
体が暖まっているうちに布団に入らないと体が冷えて湯冷めする、と思っている人が結構いるみたいなんですが、実はこれ、誤りなんです!!!
人間は眠りにつくとき体温を下げようとする生き物なんですね。
お風呂上りの体温が高い状態で寝ようとすると、高い体温を下げようと汗をたくさんかくようになります。
汗をかいたまま放置していると体が冷えてきますよね。
その結果、湯冷めや寝冷えを引き起こすことになるんです。
なので、入浴後はすぐに寝るのではなく、体温が入浴前の状態に戻ってから寝るようにしましょう!
高くなっている体温が下がってくると人間は睡眠モードに入るので、寝かしつけるのにもちょうどいいタイミングですよ♪
お風呂を控える時間とタイミング
赤ちゃんの入浴にベストな時間帯は決まってないと書きましたが、入浴するべきではない時間帯やタイミングもあるんです。
それは…
- 深夜
- 授乳後すぐ
- 空腹時
- 発熱時
の4つです。
深夜の時間帯にお風呂に入れると、赤ちゃんの体内時計が狂って夜泣きの原因にもあります。
なにより赤ちゃんには規則正しい生活が1番なので、深夜の入浴は避け、昼間や夕方~20時くらいを目安に入浴を済ませてあげましょう!
空腹時は機嫌が悪く、そんな状態の赤ちゃんをお風呂に入れるのはとっても大変!
なので授乳を済ませてからお風呂に入れてあげげください。
ただし、授乳後すぐの入浴はミルクや母乳を吐いてしまう原因にもあるので、授乳後は30分~1時間は時間を空けて、赤ちゃんの胃が落ち着いたころに入るようにしましょう!
赤ちゃんにとって入浴はとっても体力を消耗するもの。
発熱時や具合が悪くぐったりしている時には無理はせず、体調が良くなってからにしましょう。
どうしても汚れが気になる…と言う場合にはシャワーでささっと汚れを落としたり
濡らしたガーゼで体やお尻を拭いてあげると、赤ちゃんもさっぱりすると思いますよ♪