粉ミルクをいざ使おうと思ったけれど、色々種類があり過ぎてどれを選んだらいいのかわからないっ!
お店に行くと色々なミルクが売っていて最初は悩んでしまいますよねぇ(>_<)
そんな時は色々試してみるのがおススメですヨ(^_-)
目次
粉ミルクを選ぶ基準
多くのママが粉ミルクを使う時に求めるものは、母乳に近い成分が入っていることだと思います。
ラクトフェリン・DHA・オリゴ糖・ヌクレオチド・βカロテンなど・・・。
なるべく母乳に近い成分が含まれていると嬉しいし、安心ですよね(^_^)
日本のお店で売られている粉ミルクには各メーカーが母乳に近づけるために一生懸命研究開発していてこの成分が入っているのが多いです。
なので、粉ミルクを選ぶポイントとしては・・・
・ミルクが体に合うか(ウンチが下痢になったり、便秘になったりしないか)
・ママやパパ、上の子がいる場合はアレルギー体質かどうか
・赤ちゃんを育てる家庭の経済事情(毎日飲むものなので結構お金がかかります)
・作りやすさ(溶けやすいか、ダマになりづらいかなど)
おすすめの粉ミルク7つ
森永 はぐくみ
ビフィズス菌を増やす3種類のオリゴ糖が含まれているので便秘しがちな赤ちゃんにおススメです。
缶タイプの他にエコらくパックという収納や持ち運びに便利な詰め替えタイプもあります。
エコらくパックの場合は初回のみ専用ケースのついた「はじめてセット」という商品を購入する必要がありますが、コンパクトなので買い物の時にもかさばらず、飲みきって捨てる時もラクです(^_^)。
雪印 ぴゅあ
広告宣伝費を抑えている分、他のミルクよりも価格がリーズナブルです。
母乳に含まれる成分をバランスよくすべて配合し、「ラクトアドヘリン」を加えているので、より母乳に近づけています。
雪印ぴゅあのHPから申し込むと試供品が貰えます。
和光堂 はいはい
長年に渡って母乳研究と最新の乳児栄養知識に基づいて作られている育児用ミルクの老舗メーカーです。
母乳には含まれず強いアレルゲン性をもつβラクトグロブリンを低減し、消化吸収性に配慮しています。
ラクトフェリンを配合することで、母乳に近づけています。
和光堂も広告宣伝費を抑えているので価格がリーズナブル。
お店で大缶タイプの2缶セットで売り出されているのを目にしたことのあるママも多いと思います。
他の粉ミルクよりも溶けやすくダマになりにくいです。
他社に比べて甘さひかえめなので混合育児の赤ちゃんにもおススメです。
和光堂のHPからミルクモニターというサンプル応募が出来ます。
私事ですが、我が家の娘はおっぱいをあげようとすると寝たふりをして母乳をほぼ飲んでくれなかった為、「はいはい」で育ちました(^o^)
明治 ほほえみ
20万人の発育調査や4千人の母乳調査によって作られた粉ミルク。
日本のミルクメーカーの中で唯一、脳の発達を促す「アラキドン酸」が含まれている商品です。
らくらくキューブというキューブタイプの粉ミルクを作っているのはこのほほえみだけです。
お出かけなどの持ち運びにも便利ですし、簡単に調乳出来るのでママ以外の人にミルクをお願いする時にとても便利です。
アイクレオ バランスミルク
原料や成分にとことんこだわり、母乳に近づけたミルクです。
母乳と同じ黄色・母乳に近いあっさりとした甘さ・母乳に近い香り・母乳と同じナトリウム量なので引き締まった身体を作る事が出来ます。
HPから試供品を申し込めたり、お試し価格で購入できるキャンペーンなどがあります。
ビーンスターク すこやかM1
半世紀以上の母乳研究成果を生かし、母乳に含まれる成分が配合されています。
世界で初めて赤ちゃんの発育に必要な成分を次々に配合させてよりよい粉ミルクへと進化させてきたメーカーです。
「シアル酸」や食物アレルギーの予防に効果があるとされる「リボ核酸」が入っているのが特徴ですすこやかM1のMの意味は「免疫」で免疫を高めてくれる成分が多く含まれている商品です。
お値段はちょっと高めです(>_<)
森永 E赤ちゃん
森永「はぐくみ」と栄養分では同じですが、消化吸収を良くし、ミルクアレルギーになりにくいようにした粉ミルクです。
パパママがアレルギー体質だったり、上の子がアレルギーを経験している場合におススメです。
「はぐくみ」同様、缶タイプの他にエコらくパックがあります。
ママたちの声
最初はどれを使っていいのかわからないと思います(*_*)。
赤ちゃんにどれがあっているのかは試してみないとわからないので、
まずはサンプルを取り寄せたり、お店で少量タイプのものを買って試してみてください♪
味だったり、体質に合わないのに大きい缶を買ってしまうともったいないです(>_<)
スティックタイプやキューブタイプはちょっとした外出や旅行、帰省時などの時に役に立ちます。
小分け包装されているので衛生的ですし荷物がかさばらず持ち運びがラクです。
地震などの災害対策にスティックタイプやキューブタイプを水やオムツなどと共に備蓄しておくのもおススメです。
ミルクってパパにとっても赤ちゃんを育てている実感が持てるお世話の一つだと思います。
パパや周りのお世話を手伝ってくれる人と子育てをシェア出来ますよ(^o^)
赤ちゃんに合うミルクがみつかるといいですね(^_-)-☆